FTS4編 2.シルクでエムスラさん(MUSIC/SLASH)の視聴テストをしよう
「1.Silk Browser(シルク)を出してみましょう!」はこちら↓
https://n-kitchen.net/yoyogi-fts4silk/
キーボード入力をする際にアプリの方が便利です。
リモコンでカチカチするのが苦手な方はAmazon Fire TVのアプリをスマホに入れておいてください。
FTS4(Fire TV Stick 4K)でシルクを出せたら、シルクでエムスラさん(MUSIC/SLASH)の視聴テストページを開いてテストしましょう!
テストは本番と同じように日曜の17時頃が一番いいですよ。
1.カーソルを動かします。
藤井風公式サイトから移動してみます。
このカーソルは動かすのが難しいです。慣れてください。
2.アドレスバーに入力します。
3.「musicslash.jp」と入れます。エムスラさんのサイトです。
4.ここで入力しますが、リモコンで入力するよりもスマホアプリでの入力の方がしやすいです。
こんな黒いアプリです。(私のはiPhoneです)
右上にあるキーボードをタップして出してください。
5.キーボードで「musicslash.jp」と入力してください。
6.テレビ側にも入力されています。
7.入力が済んだら右下の「進む」を選んで白くしましょう。白くなったら押してください。
8.エムスラさんのページに移動できました。
右上の赤い視聴ボタンを押してください。
9.視聴テストのページを開いたらどんどん下に行ってください。
10.テスト用チケットを発券してください。
11.同意してチケットを発行しましょう。
12.またどんどん下に行って・・・
13.チケット番号と視聴パスワードをメモしてください。
実際入力する時は見えなくなるので私は紙にメモしました。
14.さっきの要領で入力してログインしてください。
このエムスラさんの視聴テストが問題なく見れたら大丈夫です。
動画が流れます。今日(2021年10月29日)は風くんの武道館ライブの動画ですね。
これで視聴テストは終わりです。お疲れさまでした。
順調に見れない場合については、また後日書きます。
・・・入力は音声入力でもできるのかな?
すいませんリモコンが壊れてて新しいの今日来ますんでそしたらやってみます。
順番が逆になりましたが
次はFire TV Stick 4Kをテレビに接続するセットアップ編の予定です!
(その次にケーブル編行きます)
質問はTwitterでもどうぞ!
こんにちは。
11月28日(日)の代々木ライブ配信をTVで見る方法の解説をさせていただきます。
主にFire TV Stick 4Kとケーブルの使い方です。
よろしくお願いいたします。#藤井風 #藤井風代々木配信【はじめに】藤井風くんのHEAT、代々木ファイナル配信をTVで見よう。 https://t.co/aQWh2jgcky
— ポチあいこ(Pochiaiko) (@pochiaiko) October 28, 2021